2008年 08月 08日
七福人会の寄りと大分への出張





湯元館のお湯は本当に温泉のしっとりとした良い泉質で特に湯幻しょうようと呼ばれるお風呂はお風呂好きの僕も感激しました。翌朝は伊丹に車で向かい大阪の営業所長と二人日帰りの大分へのフライト。仕事は技術はもちろん。情熱と損得勘定無しが大切と。まだまだ、僕もお役に立てるんだなあ。と思えたいい一日でした。温泉につかれなかったのは少し残念でした。

2008年 08月 08日
平成7年にロータリーに7人が入られたのをスタートに7福人会を作られました。しかし、一人を残して皆さんやめられました。しかし友情は強く大谷司郎先生を励ます会を雄琴の湯元館でもたれました。ロータリーのOB会のよう。現役の寄本会長は参加されましたが、何故か僕もおが掛かりました。もちろん先生の作品は好きです。今度先生は司郎を改め作品には大谷無限とされました。集まった12人に先生からひとつずつ作品が配られました。
ファン申請![]() |
||