人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本番!

今日からKES(環境マネジメントシステム・スタンダード)の本審査が始まります。

朝から審査員の先生方との打合せ後、甲南工場の審査。
明日は希望ヶ丘工場です。

KESのために、私自身は工場の緑化に力を入れてきました。
あいにくの天気で、せっかく植えたバラもハーブも目立ちませんが、
植物にとっては恵みの雨。
水やりの手間も省けて良かっと思うことにします。

月末の忙しい中の審査ですが、認証取得のためにがんばっていきます!


じつは、今日は『チャレンジデー』でもあります。

『チャレンジデー』とは・・・
毎年5月の最終水曜日に世界中で実施されている住民参加型のスポーツイベントです。
この日、人口規模がほぼ同じ自治体同士で午前0時から午後9時までの間に、15分間以上継続してスポーツや運動をした『住民の参加率(%)』を競い合い、敗れた場合は対戦相手の自治体の旗を庁舎のメインポールに掲揚するというユニークなルールによって行われます・・・


甲賀市の対戦相手は、出雲市と大牟田市!

ニッタモールドでは、お昼休みに戸外をウォーキングの予定でしたが、
天気が回復しないなら、屋内でできる運動を考えなければなりません。


本来の業務以外でも忙しい一日になりそうです。
by nittamold | 2007-05-30 09:17 | 仕事