人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お昼に恵方巻きを巻いていただきました

今年の節分、なんでか知らんのですが、2月2日とカレンダーにあり、社員さんへの差し入れ物を買ったついでに板ノリを買い、お昼前にアパートに戻りました。
お酢もかんぴょうも準備していなかったので、炊き上がったご飯に味醂を混ぜ合わせ、卵を焼き、永谷園のお茶漬けの素を和えてうすうすスカスカ海苔で巻き上げました。

お昼に恵方巻きを巻いていただきました_b0100062_14144574.jpeg

賞味期限切れの調味味噌でお味噌汁を入れて出来上がり。
お昼に恵方巻きを巻いていただきました_b0100062_14141167.jpeg

恵方はどっちか分からないので、いつもの食事と同じで、東南向いて丸かぶりしました。 60㎝角のテーブルもいつもと違う変化があり、少しだけ気持ちも晴れます。
コラート地方の冬、初めて過ごしました。バンコク近くに立地しているニッタモールドPAfactoryは常夏感があるのですが、こちらの夜は冷えて、長袖シャツを着て休みました。
お昼に恵方巻きを巻いていただきました_b0100062_14132672.jpeg

ひと月経たない昨夜は急に暑く感じて寝苦しいので、スマホを確認すると夏シーズンを迎えています。
お昼に恵方巻きを巻いていただきました_b0100062_14130589.jpeg

昼間の気温差はほぼ10°近く上昇していて、コレからはアイスクリームが喜ばれます。
今年初めてのニッタモールドRA factoryで気づいた事に、ゴミの分別がより一層推進されていました。日本の私達の地域では、厳しい分別ルールがあるのですが、それには自治体からの協力があります。
お昼に恵方巻きを巻いていただきました_b0100062_14155836.jpeg

こちらでも、工業団地の協力を頂けないと、難しいところがあります。
私がお世話になっていますアパート(コンドミニアム)で分別は私一人のようです。
社会が合意するには、相当期間の教育が必要と思われます。
by nittamold | 2025-02-02 15:01 | 日々のこと