人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節分そして立春

子供達が小さい頃は、戸や窓を開け放って、鬼のお面をつけて、豆まきを楽しんでいました。時々3人暮らしの今は、家内と2人で恵方巻きを楽しみました。
材料もこの日の為に、半年近く冷凍庫で待機の板海苔3枚。と有り合わせを巻き込みます。
節分そして立春_b0100062_09452406.jpeg
節分そして立春_b0100062_09404038.jpeg

ご飯を軽く敷き詰めます。(タイ🇹🇭でも時々巻いていました)

節分そして立春_b0100062_09413085.jpeg
こんな感じで出来上がり、いただきます。
節分そして立春_b0100062_09405080.jpeg

イワシはお店で調理済みを準備しました。

節分そして立春_b0100062_09411665.jpeg

ちょこっとだけ戸を開けて、炒られています豆をまきました。
毎日のようにやって来ます小鳥さん達が、啄み易いように撒きました。
立春の今朝も、おやすみ承知で会社を覗きに行きました。事務所の机の上にユニセフからの郵便が置かれていました。


節分そして立春_b0100062_09394864.jpeg
もう20年になるんやなぁ。感慨ひとしおです。
ニッタモールドも社会の成員の一人として、お役に立っているんやなぁ。ニッタモールドに集い働く、仲間の皆さんに感謝です。

節分そして立春_b0100062_09400668.jpeg
これからも私自身もお役に立ちたいです。
by nittamold | 2023-02-04 10:12 | 日々のこと