2022年 03月 11日
コラート工場のrenovation進捗具合

3日連続でKFC。夕、朝、お昼の弁当と3食続くは構わないのですが、朝にはチキンの衣、油が浮いてベトベト。衣をはがしてパンに挟みお弁当を詰めます。


工業団地を入ってしばらくしたら、私達ニッタM&Tのソイに入ります。


しかし、リノベーションの工事現場では、既に朝礼打ち合わせの真っ最中でした。

私はこのプラスチックの椅子に、夕方4時近く迄陣取り、1時間毎に巡回するのです。



これだけ広くってきれいだと、なんにでも取り組めるかと思いのです。

既存のランシット工場から社員さんがLINEで、お昼ご飯の食堂の写真を送って来てくれました。

私がさっき帰宅途中、夕ご飯に買い込んだ屋台、玉子焼き乗せ焼き飯が60バーツでした。
ニッタの食堂なら、おかずの種類が八つあり、美味しいし、安い(15~25バーツ)上に量が山盛りです。
ランシット(PA工場)も福利厚生が充実してます。思い出します。🇮🇩に行った時、そこの社員さん達可哀想やな。と、食べるもので苦労はさせたくありません。
5日間お世話になりましたホテルですが、セブンが近くにある所へ引っ越しします。そんな訳で今朝は、残ったパンに家内の梅干しをぬっていただきました。海外生活では、母譲りの梅干しは
強い味方です。
