2022年 01月 25日
塩分控えめのお好み焼き

低い温度でじっくり焼き上げます。

いただくのも本格的にスケッパを使います。

2人、時間だけはいっぱいあるので、頂きものを使って色々お料理を工夫しています。
寒ざらししていた小さな赤唐辛子で、頂き物の''高菜''を使って高菜キムチを漬けました。

赤唐辛子は洗って軸と中のツブツブを取り除き

私にも手伝えるのは道具のおかげです。




塩蔵鮭を塩抜きをして、粕汁を調理して頂きます。冬の寒いこの時期の贅沢を味わいます。

外出もままならない毎日ですが、私はマシンで毎日一万歩。家内は週4回、カーブスでの筋トレ。歩く事を心がけております。
今から頂きましたシークワーサーのシロップ漬けを作ります。
