人気ブログランキング | 話題のタグを見る

湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました

コロナ(COVID-19)が猛威をふるうので、私の行動範囲も狭まりました。お留守も承知で豊郷町の友人の会社を訪ねての帰り道、
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09031663.jpeg
標高の高いお寺なので、紅葉も🍁しっかり楽しむことが出来ました。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09040345.jpeg
山門をくぐって石段を登りますが、10年ぶりも景色は同じです。変わったのは、私たちが10歳年老いただけです。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09042034.jpeg
午後4時、身体が冷え込み帰ります。庭の隅っこに設けています畑にシートを被せて
一人鍋を作りました。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09051818.jpeg
私のは鳥のモモを使ったお鍋。家内はタラ(お魚)で一人鍋です。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09015115.jpeg
カーブス通っています影響で、タンパク質を何点何点と、計算していただいております。土日はニッタモールド甲南工場もお休みなので、私の行動範囲もコロナ(COVID-19)の影響もあり狭まりました。
今は見た目も美味しいお料理を作って、驚いてもらうのが楽しみです。昨日のお昼はお好み焼き。乾燥エビ🦐が香ばしさを出してくれます。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09254301.jpeg
焼き上がり青のりとカツオの粉を振りかけて出来あがり。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_09020926.jpeg
使っています八角形のお皿、14年前にヤマザキパンの春祭りで頂きました。丈夫で欠けもせずこれからも大切にしたいお皿です。
外出から帰ったお昼過ぎ、玄関にご近所さんが自家栽培の野菜を置いてくださいました。感謝です。
湖東三山の金剛輪寺に立ち寄りました_b0100062_18472650.jpeg
沢山の小芋が入っていますので、*小芋の煮っころがし*を作ろうと思います。
お料理の腕が上がったら、コロナが治ったら、友人を招いて食事会をしたいです。

by nittamold | 2020-12-06 10:06 | 日々のこと