人気ブログランキング | 話題のタグを見る

深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念

タイ國も、社員さん達も、コロナウィルスのニュースが挨拶がわりの感。亡くなった方々の多くが、70才以上と聞いて、私は昨夜の便で帰国を準備していました。そこへ、日本からの入国者には2週間の観察期間の義務付け、ってニュースが入って来て帰国を断念。今思えば、今のタイ🇹🇭は落ち着いていて、空港へ行ったりすることがかえって、危険だと思うのです。こちらにいますと、時間がいっぱいあるので普段から、kindleで色々な世界に、考えに触れることができ、今は三国史記の世界に浸っています。
朝一、気持ちを切り替えて出勤しました。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_10455054.jpeg
今日は土日休みの土曜日の朝7時。すでに射出成形機はほぼ停止していました。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_10420469.jpeg
休日出勤のみなさんの朝礼も、いつもと違って気持ちも服装も、リラックス。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_10425387.jpeg
昨夜に買って準備していましたミスドのドーナツ🍩、リーダーにお渡しして、空っぽの冷蔵庫を埋める為に、マックスバリューへ食材の仕入れに走りました。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_10461865.jpeg
コロナウィルスにはしょうがが良いと聞いていたので、ジンジャーチキンカレーを調理します。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_17591294.jpeg
じゃがいもの無い人参🥕カレー
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_18493985.jpeg
出来上がりはこんな感じです。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_17592819.jpeg
お昼は冷凍庫のご飯で野菜いっぱいチャーハンをいただきます。本当なら日本の我が家でお造りと、美味しいお豆腐のお味噌汁だったのですが。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_10443326.jpeg
今日は一日食材の買い出しと、調理の日になりました。思うにタイで男前な金型を。と思い立って早10年を迎えます。スタートの年には大洪水があり、今また新型コロナウィルス。ニッタモールドも創業30年を数えますが、途中9-11があったり、リーマンショック、9年周期で困ったことが起きています。早く終息に向かうことを祈ります。
深刻な状況のCOVID-19で帰国を断念_b0100062_10452952.jpeg
毎日を無事に過ごせますことに感謝です。


by nittamold | 2020-03-07 19:05 | タイ 創業日記