人気ブログランキング | 話題のタグを見る

''下馬'' 歴史ある水口宿です

衣・食・住って言いますが、やっぱり私は住食そして衣の順。日本のニッタモールドに戻ってきたら、いつも頑張ってくれてはるパートさんを誘って食事会。
ちょっと張り込もうと思ったけれど、予約が取れないのでスーパー銭湯のレストランで食事会になり、飲酒運転ご法度なので歩きで旧東海道を横切ります。綾野天満宮の前を通るとこんなのがありました。
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08114438.jpeg
''下馬'' って、えぇって感じですが歴史と伝統があるからこそ。ここから京東山の疎水のようにお水が引かれています。
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08120175.jpeg
旧道をもうちょっと行くと誰か文豪が住まれている雰囲気の家並みになり
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08111266.jpeg
明治天皇陛下の・・・・のなんやろか。聞くとニッタモールドの社員さんの同級生のお家の庭だとか。さぞ 誇らしいでしょうね。
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08105956.jpeg
40分4000歩でスーパー銭湯に着き先ずひと風呂。上がっても時間にちょっと早いので生を一杯。
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08104281.jpeg
お料理はきれいに盛られて美味しいい!
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08100414.jpeg
順々に集まって6人でカンパイ・・・
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08103015.jpeg
天ぷらも少しがしっかり揚がっていて美味しい
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08095309.jpeg
だんだん酔いも回って日頃のグチも出て、集まった甲斐がありました。笑いあり、涙あり、で締めはやっぱり''KANPAl''
\'\'下馬\'\' 歴史ある水口宿です_b0100062_08101601.jpeg
感謝の時間を持てました。感謝です。


by nittamold | 2019-09-28 18:25 | 食べる