人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自前のタイ料理

タイに来てもう7年以上、健康で居れる為にも、毎日の夕食には気を使っています。糖質のとりすぎが肥満の基なのは、タイ人の皆さんを観察しているとよく分かります。そんな訳で、一週七回の夕ご飯のうち2回は、豆で作った麺を調理して頂いています。タイ料理の名前はヤムンセンと呼びます。湯がいた麺に野菜を順に入れていきます。
自前のタイ料理_b0100062_11411034.jpg
自前のタイ料理_b0100062_11420709.jpg
彩の良いように、グリーンの葉っぱもちぎり入れ
自前のタイ料理_b0100062_11422918.jpg
ここでお醤油と、タイのソースを味付けに入れて
自前のタイ料理_b0100062_11402617.jpg
仕上げに板海苔をちぎり入れて
自前のタイ料理_b0100062_11424553.jpg
出来上がり。お店でいただくと、味の素と白砂糖がいっぱい入っていますが、自前では何も入れません。薄味のヤムンセンです
自前のタイ料理_b0100062_11430060.jpg
ビールに替えてJINです
自前のタイ料理_b0100062_11412847.jpg
昨夜は残ったヤムンセンの麺に、エンドウとタマゴを炒めて、パッド・ウンセンにして頂きました。この豆の麺は500グラムで110円と、とっても安いです
自前のタイ料理_b0100062_11401386.jpg

by nittamold | 2018-05-31 12:06 | 食べる