人気ブログランキング | 話題のタグを見る

親子丼

タイ一人暮らしで磨いた料理の腕を家内に見せます。今夜は親子丼。
親子丼_b0100062_17475562.jpg
私の親子丼、秘密が一杯。先日イオン草津店で購入した18cmの小さなフライパン。これを使って鶏のモモ肉の皮をとって、オリーブオイルを一さじひいて、一口サイズに切って置いた鶏肉を入れて、焦げ目が付くまで焼き上げます。その時にブラックペッパーをふりかけておくのは勿論です。焦げ目がついたらちょっとだけ、ごま油と、お酒をかけて、匂いを消して、香ばしさをつけます。バットに取り置いて、フライパンを洗って後、玉ねぎを敷き詰め、色付けにニンジンをうす~く切って炒め、火が通ったら、焼き目のついた鶏肉とだし汁を入れて味付けをします。頃合いを見計らって、溶きたまご2個をかきいれ、おネギをのせて蒸らします。炊き上がったご飯に乗っけて出来上がり。タイのアパートと違ってキッチンも広いので料理も楽チン。
親子丼_b0100062_1759558.jpg
家内がだし汁は何?と聞きましたが、これだけはマル秘です
親子丼_b0100062_180952.jpg
親子丼だけでは野菜が取れないので、野菜サラダも
親子丼_b0100062_1812037.jpg
ビール二つとワインを。イオンチョイスの白ワイン、お手ごろ価格で美味しいです
親子丼_b0100062_1834749.jpg
ところで皆さん知っておられるでしょうか?一昨日、水口警察に用事があって訪ねて掲示板を見ました。やっぱり日本の警察、各在所の交番ごとに、地域の新聞を、おまわりさんが手作りで発行されているのです。水口管内、大原、杉谷、油日と各駐在所毎の新聞(ニュースペーパー)在所の事情が良く出ています。
親子丼_b0100062_1894698.jpg
安心してラッキーの散歩に行けるのも、日本ならではと、感謝です。
by nittamold | 2016-09-01 18:10 | 日々のこと