人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レーザー溶接機を導入

金型のエッジのダレを修理するのに、溶接での肉盛りが必要な時があります。外注では思ったよりも多くの盛りがあるので、思い切って購入しました。早速試してみました。
レーザー溶接機を導入_b0100062_2125671.jpg
若い頃、ドイツで金型と成形の勉強をしていた時、Φ1,2のピンの頭にローヅケ溶接の上手なのを見て、さすがドイツと思ったことがありました。しかし、技術の進歩は凄いもので、今では機械の導入で、0,1ミリ単位から肉盛が簡単に出来ます。鋼材に合わせた硬度が選べます。2次クラックの心配もありません。
レーザー溶接機を導入_b0100062_2185269.jpg
一部8時間3交代の金型現場、朝7時に工場巡回をしていますが、成形と同じように自動で動いているのを見るのは楽しみでもあります。
レーザー溶接機を導入_b0100062_21123413.jpg
レーザー溶接機を導入_b0100062_21132272.jpg
会社はタイ人スタッフと日本人スタッフの協力でお正月明けも上手く立ち上がりました。しかし・・・私は正月太りで2,5kg増えました。そこで、5日からフイットネスのスタート。
レーザー溶接機を導入_b0100062_21213754.jpg
昨日からお昼のお弁当も復活
レーザー溶接機を導入_b0100062_21245010.jpg
これで私の計算では約700Kカロリー。材料は卵焼き1、4個、キャベツとチーズ入りウインナー半分と、豚薄切り1枚の炒め物。鮭少し、家内が毎年作っている梅干を1/3、そして少しのふりかけと、かぼちゃの天ぷら少し。お昼の清涼飲料水は止めたので120kカロリーがセーブ。夕方は2日に1回、いつものマシーンで151kカロリー超消費。これで夜のビール2本は”OK”の計算です
by nittamold | 2016-01-07 21:34 | タイ 創業日記