人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年をタイ国で迎えます

5~6年前までは新年を海外で迎えるニュースに接する度に、いいなあ~と思ったことでした。しかし、タイ国に会社を出店してからは、如何に日本で迎えるお正月が良いのか分かりました。除夜の鐘の音を聞くとしみじみと、足りなかった一年を振り返れます。今日は家内の好きな紅白歌合戦の日。私は昨日の便でタイに来て社員さんと迎えるお正月の準備です。グラスもしっかりふき取りました
新年をタイ国で迎えます_b0100062_2292151.jpg
会社では2交代で、社員さんが頑張ってくれています。お正月もセキュリテイーさんが24時間体制で警護してくれていますので、安心です
新年をタイ国で迎えます_b0100062_2214872.jpg
明日のお正月はお寿司を握ろうと準備をしています。バンコクの日本食材のスーパーへ仕入れに行ってきました。日本と同じでこの時期本当に高いですが店内は日本人でいっぱいでした。野菜は近くの卸市場で仕入れ。これだけあって195バーツ
新年をタイ国で迎えます_b0100062_22214117.jpg
新年をタイ国で迎えます_b0100062_22232865.jpg
仕入れの車でにぎわっています
新年をタイ国で迎えます_b0100062_22292210.jpg
タイ国のお正月は4月のソンクラン、けれど日本式で1月のお正月もお休みとボーナス、他には仏教のお休みとタイの皆さんは恵まれています。
by nittamold | 2015-12-31 22:29 | タイ 創業日記