人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・

今日は16時に上がって、コンドーへ。シャワーの後は先ずビアチャーン。そして今日は(この時間。今夜とは云いにくいけれど)お酒を頂きました。私のお酒感、いつでも、何処でも、やっぱり常温が一番。
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_1955122.jpg
お供はロージー(老爺)です。
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_19562022.jpg
仕事の話に戻すと此処が私の一番のお気に入りの職場、風のとうりが良く、射出成形現場の情報も集まってきます
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_20165764.jpg
ちょっと嬉しい・・・のは、クンポーと呼んでくれる事です。確かに私の子供達より若い人が沢山。エンジニアの若い男の子がサイダーをおごってくれました。
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_2002350.jpg
この飲み物、不思議な事に常温でも美味しいのです。まだまだ冷蔵庫(ツーイエン)が行き渡らないタイでは貴重な飲み物です。午後3時にはこれだけの空瓶が集まりました。そのうちの2本は私なのですが。と云うのも、午後からオペレーターの女性がクンポー?ドーム・ダイマイカ?(飲んでください)勿論コックン・クラップ(ありがとう)で頂いたので2本になりました
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_208113.jpg
現場仕事の大切なところは、ちっちゃな事も疎かにしないです。この写真見てください。受け入れ材料の管理、1バッグ毎の材料管理、なかなか出来無い事です
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_20111373.jpg
材料の取り込み日の管理がされているのです。そのうちにバーコードに移行する為の前段階なのでしょう。
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_20132830.jpg
タイ人スタッフは決まった事を守る。はこのラベルでも分かります。私では続かないです。    ビールを頂きながらテレビを観ていると車の発表会がバンブトン(チエーンワタナー)でされていると。自動二輪も大々的にコマーシャルがされています。
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_20271571.jpg
ニッタモールド㈱(JAPAN)では1、000CC超のバイクを持っておられるのがお二人います。私もせめてタイで欲しいのですが、タイ人の皆さんも含めて大ブーイング。ちょっと悲しいですクンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_20274695.jpgクンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_202862.jpg話は変わりますがベランダ?と呼ぶにはせせこましく、お水を上げるにも一苦労ですが、段々成長してきました。2週間後には1回目の収穫を目論んでいます
クンポー(お父さん)と呼ばれて、嬉しいような・・・・_b0100062_20304324.jpg
タイでの仕事。楽しんでいます。その訳は私の一番得意とする、射出成形現場で、今までの経験と知識とをタイの皆さんにお伝えできる事。今、私があるのも、ガンブロ㈱のドイツの会社で36年前Mr Frey さんから金型の設計と、指導。そして射出成形の技術を教わったからこそあります。恩返しは連鎖します。今あることに感謝です
by nittamold | 2015-04-02 20:38 | タイ 創業日記