人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイの洪水の現状

10月8日、9日の最初の氾濫の水被害と、今回の13日から16日に掛けての2回目の大量の水による洪水は被害を拡大しています。タイに戻って空港から工場に直行し、2時間ほど工場周辺を調査に行きました。現場では川の氾濫を止めようと多くのボランテアの皆さんが参加して土嚢を作っていました。
タイの洪水の現状_b0100062_775242.jpg
タイの洪水の現状_b0100062_78202.jpg
タイの洪水の現状_b0100062_784884.jpg
多くの会社の入り口や壁には土嚢が積み上げられ皆さん張り付きで緊急時の対応に備えています
タイの洪水の現状_b0100062_726722.jpg
今にも決壊しそうなナワナコンの工業団地裏の川の土手
タイの洪水の現状_b0100062_7101531.jpg
タイの洪水の現状_b0100062_7104162.jpg
朝6時30分に日本を発ってアパートに入ったのは19時30分でした。荷物を解いて飾り棚に持ってきたお茶のお道具を並べました
タイの洪水の現状_b0100062_7141172.jpg
幸い私達の工場は今のところ守られていますが、洪水被害は上流付近で断続的に降る雨のため、今日、明日迄は予断を許せない状況です
by nittamold | 2011-10-17 07:27 | タイ 創業日記