人気ブログランキング | 話題のタグを見る

洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています

昨日から本格的に迫ってきました水。(ジャープラヤーメーナム)日本本社の支援を得て調べたところ、川より5メートル私たちの工場が高い位置に立地しているので少しは安心。積み上げられた土嚢。裏の入り口にも積み上げられています。役立たないことを願っています。
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_13273571.jpg
工場の中はいつものとうりの作業が射出成形部門、金型製作部門もいつもとうり落ち着いています。
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_1330919.jpg
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_13304535.jpg
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_1331297.jpg
社員の安全の為明日から2日間お休みといたします。アユタヤ方面では道路が冠水しているので”ここは安全第一”です
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_14464597.jpg
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_1447229.jpg
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_14475929.jpg
1次冷却水のチラー、そしてエアーコンプレッサーを守るために裏のシャッターにも土嚢が積まれています。
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_1451294.jpg
汎用フライスより格段に速い加工速度のV-33
洪水対策の土嚢つくり、しかし工場はいつもと同じ落ち着いています_b0100062_14523067.jpg

by nittamold | 2011-10-07 13:33 | タイ 創業日記